2010年10月15日
マルチモニタで視野を広くする
おはよーございます^^
普段パソコンを使う時には、マルチモニタっていう画面を横に2つ並べた状態で作業してるんですけど、今日、ふと思い立ってSLのビューアを2画面にまたがって表示させてみました。
SLクライアントって表示を最大化させると、二枚ある画面のうちの片方(一枚)でしか使えないので、今回は最大化を解除してからSLビューアの端っこをマウスでつかんでぐぐ~~~~っともう片方の画面の端までもっていきました。もう、ほとんど無理やりの世界w
最初はあんまり期待していなかったんですけど、やってみてびっくり@@;視界がほぼ180度近くにまで拡がってしまいましたw
証拠の写真はコレ。ちなみに視野角はミニマップで確認した大雑把な感覚ですw
画面一枚の時のSS(視野角、たぶん75度くらいw)

画面二枚にした時のSS(視野角、ほぼ180度@@;)

SSの横幅を同じにしてるんで、視野角の広いほうの絵が全体に小さくなったみたいに見えてますけど・・・雰囲気わかっていただけますかねー?
でも、これでSLやってると3D酔いしそうだ^^;
ご参考
SLクライアント : ビューア2
OS : Windows7
ディスプレイ : フルHD(1920×1080dot) × 2枚
普段パソコンを使う時には、マルチモニタっていう画面を横に2つ並べた状態で作業してるんですけど、今日、ふと思い立ってSLのビューアを2画面にまたがって表示させてみました。
SLクライアントって表示を最大化させると、二枚ある画面のうちの片方(一枚)でしか使えないので、今回は最大化を解除してからSLビューアの端っこをマウスでつかんでぐぐ~~~~っともう片方の画面の端までもっていきました。もう、ほとんど無理やりの世界w
最初はあんまり期待していなかったんですけど、やってみてびっくり@@;視界がほぼ180度近くにまで拡がってしまいましたw
証拠の写真はコレ。ちなみに視野角はミニマップで確認した大雑把な感覚ですw
画面一枚の時のSS(視野角、たぶん75度くらいw)

画面二枚にした時のSS(視野角、ほぼ180度@@;)

SSの横幅を同じにしてるんで、視野角の広いほうの絵が全体に小さくなったみたいに見えてますけど・・・雰囲気わかっていただけますかねー?
でも、これでSLやってると3D酔いしそうだ^^;
ご参考
SLクライアント : ビューア2
OS : Windows7
ディスプレイ : フルHD(1920×1080dot) × 2枚