2010年06月30日
LSLの勉強の仕方
おはよーございます^^
どーしちゃったのか、今日2回目の書き込み・・・・珍しいw
SLやってて、「スクリプト覚えたいけどどうやって覚えたらいいのかわかんないー」って人、けっこう多いと思います。そういう私もずいぶん永い期間、そういう思いでモンモンとしてましたからw
まぁ、今でも修行中の身なので偉そうなことはいえませんが・・・^^;
で、正攻法としては、A Linden Script Tutorial Exhibitionみたいな、LSLを教えてくれる施設へ行ってチュートリアルを眺めるっていうやり方があります。基本的な部分から順を追って教えてくれてるので結構とっかかりにはいいかも?

- A Linden Script Tutorial Exhibition , Hyles (124, 208, 1002) - Moderate
でも私の場合は、ここじゃLSL覚えられませんでしたwなぜかって?そりゃもう、なんていうかこういう場所で系統立てて説明されても目的意識が希薄になるっていうか、「で、それで???」みたいな感じでぜーんぜん身につかないんですよねー^^;
まぁ、私としては、上の様なところでパネルを眺めてるよりは、フリービーダンジョンみたいなところでLSLのサンプルを頂いてきて改造することをおすすめします。

- FREEBIES DUNGEON 0L$ freebies and bargain shop, Deva Loka (20, 4, 54) - Moderate
こういう所で探すと意外にLMギバーやテレポータやポーズボールや、そのほか結構いろんな役に立つスクリプトが見つかったりします。その辺のありふれた商品なら、お金だして買ってくるまでもないですw(えっ^^; )
で、こういう所のスクリプトはたいていフルパーなので、使う時に積極的にソースを見て、自分なりにちょっと手を加えてみる。そういう事を繰り返していくうちにそれらが経験となっていつのまにか自分なりにスクリプトを作れるようになっている。。。
最初はどうやって動いてるのか理解するために眺める。で、わかった部分に自分なりにコメントを入れて行く。。とかw
まぁ、最初はそんなことから始めればいいと思いますよ^^
千里の道も一歩からw
ローマは一日にして成らずw
まぁ、そんなこと私に言われたかぁないでしょうけど^^;
あと、わかんないことがあったらひたすらググる。どっかの掲示板でQ&Aの質問書いてる時間あったら、ググったほうが解決するまでの時間は短いと思いますw
ま、いずれにしてもこれらは私流のやり方なんで、すべての人にお奨めできるやり方ではないとおもいますが。
ご参考になれば幸いです^^/
どーしちゃったのか、今日2回目の書き込み・・・・珍しいw
SLやってて、「スクリプト覚えたいけどどうやって覚えたらいいのかわかんないー」って人、けっこう多いと思います。そういう私もずいぶん永い期間、そういう思いでモンモンとしてましたからw
まぁ、今でも修行中の身なので偉そうなことはいえませんが・・・^^;
で、正攻法としては、A Linden Script Tutorial Exhibitionみたいな、LSLを教えてくれる施設へ行ってチュートリアルを眺めるっていうやり方があります。基本的な部分から順を追って教えてくれてるので結構とっかかりにはいいかも?

- A Linden Script Tutorial Exhibition , Hyles (124, 208, 1002) - Moderate
でも私の場合は、ここじゃLSL覚えられませんでしたwなぜかって?そりゃもう、なんていうかこういう場所で系統立てて説明されても目的意識が希薄になるっていうか、「で、それで???」みたいな感じでぜーんぜん身につかないんですよねー^^;
まぁ、私としては、上の様なところでパネルを眺めてるよりは、フリービーダンジョンみたいなところでLSLのサンプルを頂いてきて改造することをおすすめします。

- FREEBIES DUNGEON 0L$ freebies and bargain shop, Deva Loka (20, 4, 54) - Moderate
こういう所で探すと意外にLMギバーやテレポータやポーズボールや、そのほか結構いろんな役に立つスクリプトが見つかったりします。その辺のありふれた商品なら、お金だして買ってくるまでもないですw(えっ^^; )
で、こういう所のスクリプトはたいていフルパーなので、使う時に積極的にソースを見て、自分なりにちょっと手を加えてみる。そういう事を繰り返していくうちにそれらが経験となっていつのまにか自分なりにスクリプトを作れるようになっている。。。
最初はどうやって動いてるのか理解するために眺める。で、わかった部分に自分なりにコメントを入れて行く。。とかw
まぁ、最初はそんなことから始めればいいと思いますよ^^
千里の道も一歩からw
ローマは一日にして成らずw
まぁ、そんなこと私に言われたかぁないでしょうけど^^;
あと、わかんないことがあったらひたすらググる。どっかの掲示板でQ&Aの質問書いてる時間あったら、ググったほうが解決するまでの時間は短いと思いますw
ま、いずれにしてもこれらは私流のやり方なんで、すべての人にお奨めできるやり方ではないとおもいますが。
ご参考になれば幸いです^^/
Posted by snowlet at 18:49│Comments(0)
│スクリプト